健康・美容

【ZIP!】ヤマブシタケの効能がすごい!がんや認知症に効果的な食べ方とは?

朝の情報番組ZIP!で紹介された幻のヤマブシタケは、「これがきのこ!?」と言いたくなるような姿をしています。

そんな世にも珍しいヤマブシタケの効能がすごいようなんです。

なんでもヤマブシタケ認知症がん予防に有効だというので、その真相と効果的な食べ方について調べました。

ヤマブシタケはきのこの仲間

出典:【自然食研究所のブログ】

 

まず、写真をみてください。これがヤマブシタケという、「きのこ」の仲間なんです!

白くてふわふわしているので、なんかの小動物のようにも見え、なんだか可愛く見えてきます笑

さっそくヤマブシタケの基本情報を紹介しておきましょう。

[wp-svg-icons icon=”point-right” wrap=”i”]ヤマブシタケの基本情報

  • 科目:サンゴハリタケ科
  • 分布:日本・中国・ヨーロッパ・北アフリカ・北アメリカなどの北半球温帯地域より北側
  • 大きさ:直径・高さともに8cm~25cm
  • 旬の季節:夏の終わりから秋にかけて

中国では四大海山珍味として、貴重な存在のようです。

天然のヤマブシタケは発見がとても難しく、かなり希少なものなので幻といわれています。

最近では養殖されているために、生鮮食品として流通はしているものの、日持ちがあまりしないので、スーパーなどではあまり見かけないんだそうですよ。

どうりで見たことないわけです。

このヤマブシキノコ、このユニークな見た目ゆえに海外では、【ライオンのヒゲきのこ】、【ぽんぽんきのこ】、【ハリネズミきのこ】などさまざまな名前がついています。

らいり~
らいり~
世界基準で、可愛いきのこってことですかね笑。

ヤマブシタケの効果・効能がすごい!

そんな見た目の可愛さとは違って、ヤマブシタケはすごい栄養素をもっているんです。

そのため「高齢化社会の救世主」や「21世紀のキノコ」という異名をもつほどです。

ヤマブシタケにはヘリセノンβ-グルカンのほかに食物繊維、ビタミンB1・B2・B6・B12・アミノ酸・カルシウムなどのミネラル類が豊富に含まれています。

どんな効果・効能が期待できるのかみていきましょう。

認知症予防に効果的な【ヘリセノン】

ヤマブシタケに含まれるヘリセノンという成分は、認知症予防に効果があるといわれています。

ヘリセノンには、アルツハイマー型認知症の原因となる、ニューロン(神経細胞)の消失を防ぎ、脳を活性化する働きがあることがわかっています。

しかもこのヘリセノンは、ヤマブシタケにか見られない成分だというので、なんと貴重なきのこでしょう…!

がんと闘う【β-グルカン】

β-グルカンには免疫力を高める効果があり、自然治癒力を高める働きもあるんだとか。

自然治癒力を高めておくことは、あらゆる病気の予防にも回復にもつながりますよね。

さらに最近のマウスを使った実験では、がんの原因となる腫瘍を死滅させる【抗腫瘍作用】があることもわかりました。

このβ-グルカンは、ほかのきのこにも含まれますが、ヤマブシタケは群を超えた含有量なんです。

抗酸化作用もある!

人間の身体はふつうに生活しているだけでも、活性酸素を体内で生成してしまいます。

もちろん身体に必要だから作っているわけですが、体内に活性酸素が増えすぎると、老化が起こったり生活習慣病になることもあるのです。

そのため抗酸化作用のある食材を積極的に食べたほうがいいのですが、野菜でおぎなおうとするとかなりの量を食べる必要があるので、なかなか難しいでしょう。

ヤマブシタケは、野菜の中でもトップクラス抗酸化作用が期待できることでも注目されています。

ヤマブシタケはふわふわした見た目をしているのに、老化や現代病予防にも一役かってくれるスーパーきのこですね!

がんや認知症患者の多い高齢化の日本のためにあるきのこ、といっても過言ではありません。

[quads id=1]

ヤマブシタケの効果的な食べ方とは?

そんなスーパーきのこのヤマブシタケ、どのような食べ方が最も効果的なのでしょうか。

すべての成分をしっかり吸収しようと思ったら、やはりスープなどの汁物がオススメです。

あふれ出した成分もスープの中に溶け込むので、無駄なく栄養をとることができますよ。

どんな食材とも相性がいいので、お味噌汁や中華スープ、コンソメスープなどどんなスープでもOKです!

またきのこ類は冷凍することで栄養素を吸収しやすくなる野菜だそうです。

ひと手間加えるだけで、100%に近い栄養素を吸収できますよ。

[wp-svg-icons icon=”bullhorn” wrap=”i”]ヤマブシタケの栄養素を逃がさないポイント

  • 溶け出た栄養素も吸収できるスープがオススメ!
  • 調理前に冷凍する(保存は冷凍で)
  • 細かく刻まない

ヤマブシタケってどんな味?

ところでこのヤマブシタケ、どんな味がするのか、どんな食感なのか気になりませんか?

私は食べたことないのですが、調べたところによると

歯ごたえがあって、非常に滑らかな食感。クセにない味でいろいろな料理にあう

味は本当にクセがなく、クニュっ・プルっとした食感がホタテやフカヒレのそれに少し似ているような感じですね。

といった意見が見られました。

なるほど、フカヒレをイメージすると、わかりやすいですね。

うま味成分であるグルタミン酸が豊富なので、隠し味として使ってもいいそうですよ!

そのほかのおいしい食べ方としては、

  • 蒸してポン酢で食べる
  • 鍋料理
  • てんぷら

が通な食べ方のようです!

まとめ

幻のきのこ、ヤマブシタケについて認知症がん予防への効能ヤマブシタケの食べ方について紹介しました。

あまり知られていないヤマブシタケ、きのこには見えないヤマブシタケ、かわいいふりして割とやるヤマブシタケ。

これからますます高齢化する日本にとっては、とても貴重なきのことなりそうですね!

もしスーパーで見かけたらぜひぜひ挑戦してみましょう!

どうしても明日食べたいという人は、オンラインショップでも買えるようなので、チェックしてみてくださいね。